社交ダンスとお布団と。
私が大好きな動画です(笑)ペンギンのコウペンちゃんがどーしても寒くてなかなかお布団から出られないんですが、途中から意を決してお布団の外に出て行くのが可愛くて❤️単純にそれだけの話なんですが、最後はいつも泣きそうになります。
布団の中から出てえらい〜♬
先日の発表会の画像。このシーンがすごく好きで動画から切り取ってたら、パートナーの彼も全く同じ所を切り取ってました。
初めて会って、いきなり社交ダンスを一緒に踊って欲しい、て言われた時はビックリしました。
でも、初対面なのに、男性恐怖症で一回挫折してるのに、うち、何でウンって言ってしまったんやろ?
どこで、この人ならダンスやってもええと思ったんやろ?
社交ダンスを一生懸命話してたから?
いやいや、社交ダンスの事を一生懸命話す人は他にもいるやろし。
初めて会ってダンスに誘われてから、実際ダンスホールに行くまで1週間くらい空いてたんです。最初、誘われて3日くらいは
すんまんせん、やっぱやめます
て、いつ断ろうかと悩んでたんですよ。その間も彼は毎日メールで社交ダンスの良さを一生懸命話してくれてて。
で。
実際ダンスホール連れてってもらって、最初はなかなか組めなかったんですが、コウペンちゃんみたいに意を決してホールド組んだんです。
そしたら、あれ?大丈夫だ。
19歳の時はあんなにホールドして号泣してたのに、大丈夫だー、て。
大丈夫だーーーー!って。
もしかして、あたし、もう大丈夫なんかーー!
で、他の人と組んだらやっぱ全然ダメだった(笑)
過呼吸になるんやないかと思うぐらい動悸。冷や汗。
最近ようやく原因が分かって、
この恐怖症も解消されつつありますが、やっぱりまだ他の男性と組むと涙目になったりします。
結局いまだに何故あの時、社交ダンスしてもいいと思ったのか分かりませんが、でも、彼のいいとこを見つけました。
彼は絶対、絶対、人を傷つける事、言わないんです。
なんや、そんな事か、て思うかもしれないんですが、自分、見た目からから、人から結構色んなこと言われて傷つくんです。でも、
気にしなさそう
悩みなさそう
て。
昔、高校の担任が授業中やたらウチをいじって酷いこと言うので
「先生、なんでウチばっかヒドい事言うんですか?」
て聞いたら
「何言ってんだ、ちゃんと俺だって人見て選んでんだぞ。お前なら何言っても傷つかないだろ。」
ああ、そうか。
そうなのか。
それからの人生も、結局ずっとそんな感じで。
だから、いつもガッカリして、いつもどこかで落ち込んでました。
なので。
彼とホールドした時に、なぜか思ったんです。
この人、うちの事、傷つけない人や。
優しい人や。
実際、あれからずっと一緒に踊ってますけど、やっぱり、安心するんです。
痛い事も苦しい事もいっぱいあったけど、もう、いいんだって。
もう、痛い事も苦しい事もしなくていいんだって。
そう思えるから、踊れるんだな、て。
もう、いっぱい苦しんだし、いっぱい痛い事してきたんです。
身体中いっぱい折れて、救急車乗って、いっぱい手術して。
私の手が折れた時、会場が沸いてた
私が倒れた時、観客が立ち上がって喜んでた。
もう、ええやん。
もう、これ以上、うち、どう傷ついたらええん?
床に倒れながら小躍りする人たちを見て、そう思いました。
だから、よく分かんないですけど、今は幸せです。
0コメント