私を支えるこれからの思い出

今日は午後からダンスのレッスンでしたので、午前中に彼と近所の大きな川に行って来ました♬
何しに川に行ったのかというと、インテリアになりそうな流木を2人で探しに行ったんです❤️
いい天気だけど寒いー(笑)
河川敷はこんな感じで
こんな茂みもいっぱい♬
何個か気に入った流木を拾って、その後少しドライブして、ワカサギ釣りの池のドライブインでおでんと田楽食べてダンスに行きました。
イメージとしてはこんな感じの物が出来たらいいなーって思ってるんですが。

2人で仲良く休日を楽しく過ごせるのが何より幸せです♬
この川もこれからは只の大きな川じゃなくて、一緒に流木探しに行った素敵な思い出の川になります。

で。

楽しみにしてたスローフォックストロット♬
カウントが全然うまく取れなくてリーダーの彼は苦戦してました(笑)
でも、やっぱりスローフォックストロットは優雅な感じが素敵です。2人でホンワカ出来るダンスだから、早く踊れるようになりたい❤️


ラテンもチャチャまで行きました♬

ちょうど去年の今頃は子宮ガンで入院してた頃。
わあ、この頃結構やつれてるなぁ…。手術受ける時は、まさか1年後にこんな風になってるなんて思いもしなかったなぁ。
この先に何か楽しい事なんてあるんだろうか、て。6月くらいまではそれなりに頑張ってたけど、5月に本を出版して東京やらあちこちに講演で呼ばれたりして、逆にすごく疲れちゃって。7月くらいからはもう疲れがピークで以後の講演は全てお断りしました。
なんか、何もかもが嫌になって来ていて、あたし、ここまでええんやろうか?この先になんかいい事なんて、あるんやろか?て。それでも、と思って上高地行こうとしたら大雨だし。

もう、あたし、競技以外は男運から何から何にもついてないって思ってる時に今のリーダーさんに出会いました。
こんな格好して踊るなんてあの頃は考えられなかった。
10なん年、こんな格好しかしてこなかった自分が、ドレス着て男性と仲良く手を繋いで踊る、だなんて(笑)

自分で言うのも何だけど、強かった。誰よりも誰よりも強いと思って来た。

でも、松本薫選手じゃないけど、最後の試合は
「もう勝ちたくない」
て、思った。

うち、もう疲れた。
減量も疲れた。
美味しいもの、食べたい。
可愛い服、着たい。
みんなみたいにオシャレしたい。
男の人に可愛い、とか言われてみたい。
競技やる前は、色んな所を旅してた。
また、色んなとこに行きたい。

ネコとのんびり暮らしたい。
今はすごく幸せだぁ。
今日もいっぱいダンスの練習が出来て、たくさん一緒に楽しい思い出作れて。
私の今までの選手生活を支えて来た沢山の思い出。そして、これからの人生を支えていく日々の幸せ。
ホンマに、ありがとう。

0コメント

  • 1000 / 1000