シンデレラ・シューズ

ダンスを始めて4ヶ月が過ぎました♬最初、初めて彼に会った時に社交ダンスやってると言われ、さらに

「俺と一緒踊って」

と言われ、思わずウンと言ってしまったものの、ホンマ大丈夫かめっちゃ心配でした。

私、実は人と近くで接触するのが異常に苦手。特に男性は。
以前やっていた競技でも、男子選手に

「あたしに触ったら殺す」

とすぐ口にするので、周りからドン引きされるほど。結構かなりの男性恐怖症というか。
ええ、全然潔癖症では無いんですが、人と接触するのが苦手。

実は大学生の頃、あのヒラヒラのスカートに憧れて社交ダンス、やってみたいと門を叩いた事があったんですが、男の子と組んだ瞬間に号泣。

「あたし無理ですーー無理ですーー(泣)」

となって退散した苦い思い出があったんですよ。
その私が何の因果か、また社交ダンスというキーワードにブチ当たったわけで。

あの時はまだ19歳だったけど、今は違う。

大人になった今なら


もしかして出来るんじゃね?



ちょうどスポーツ競技も引退と決めてたし、ここで自分変わらなきゃ、いつ変わる!

あたし、変わる!

まずはネットで社交ダンスシューズを検索。靴買って、もし、あの彼と組んでやっぱり男の人ダメだったら、もうこの社交ダンスは諦めよう。私には無縁の世界だと諦めがつく良い機会だわ。

何件かヒットして、電話してみるものの
「あー、うちは現物は置いてないんです〜」
「うちは今社交ダンスのシューズは扱ってないんです〜」

靴、無しかぁ。借りるかぁ。

で。3軒目のチャコットというお店に電話したら
「ありますよー♬社交ダンスの靴も衣装も手に取ってみれますから。」
「あ、あの、私結構足大きいんですけど大丈夫ですか?」
「笑笑、大丈夫です🙆‍♀️大抵のサイズは置いてありますので。」

時計を見て、距離を見て、仕事の休憩時間で行ける。

「あ、あの、じゃあ、あと4時間後ぐらいに行きますんで、宜しく御願いします。」

車飛ばしてお店へ。


わあ。すごいわ。
すんごい衣装だわ。


「先ほどのお電話の方ですね♬」
「はい、あの、靴買いに来ました。」「社交ダンス、もうどの位されてるんですか?😊」
「あの、ま、まだこれからで💦💦💦こ、今週末に踊ろっかなーみたいな💦💦」
「そうなんですか〜♬いいですねー♬」
「え、え、ええ。その、し、姿勢良くなるかなーーって。誘われて…」
(彼が社交ダンスで猫背を直したいと言っていたので)

「初心者の方でしたら、この位の高さのヒールがおススメですね♬」
わあー!
キラキラだぁ❤️
めっちゃキラキラだぁ❤️

「こ、これ!これにします!」
「(笑)じゃあ、これ、試しに履いてみますか?」

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


思わずテンション上がって履いたまま立ち上がる。

「すごいー!こんなキラキラ、お姫様みたいだーーー!」

パカパカ足踏みして喜ぶ。
あまりの喜びようにお店の店員さんも

「こんなに喜んでもらえて、この靴も幸せですねー♬」



わぁ、靴、買っちゃったぁ。
なんか、頑張れる気がしてきたぞー!
なんか、もしかしたら、あたし、今度はちゃんと出来るかもー

で。


かなり緊張したけど、出来た。

これはつまり、社交ダンス、出来るって事ー!

もう、19歳のトラウマとはサヨナラだ!
あれから4ヶ月。土日はホールで、火曜日は夜の公園で一緒に練習。 
でも、今でも彼以外の男性とは踊るのちょっとしんどいですけどね(笑)

ええ、ちょっと、てゆーか、まだ結構しんどい(笑)

すごい顔して踊っちゃうので。
この男性恐怖症もそのうち克服出来るのかな💦




0コメント

  • 1000 / 1000